Datatableの値を絞り込みするにはDatatableのselectメソッドを使用します。
selectした値をAssignアクティビティを使用し変数に格納します。変数に格納した値をFor eachアクティビティを使用し取得します。
手順
以下のsample.xlsxファイルを用意してます。
1Assignアクティビティを配置します。
2縛り込みしたレコードを格納する変数(DataRow型の配列)を定義します。
1).Variable typeの「Array of[T]」を選択します。
2).Browse for types…を選択します。
3).Type name:にdatarowと入力し、Sysatem.DataのDataRowを選択します。
配列型のDataRowを設定できました。
3AssignアクティビティのValueプロパティには絞り込み条件を入力します。
dtSample.Select(“商品コード = ‘13001’”)
※ここでは商品コードが13001のレコードを抽出しています。
書式
データテーブル名.Select(“列名 = ‘値'”)
4For eachアクティビティを配置します。
TypeArgumentプロパティにDataRowを指定し、ValuesプロパティにdtSampleSelectedを指定します。
5取得したい列をBody内に指定します。
ここでは「item(“商品名”).ToString」で商品名を「Output」ウィンドウに表示しています。
データの指定方法
データの指定方法はカラム名で指定する方法とインデックス番号で指定する方法とあります。
Item(“カラム名”).ToString
Item(0).ToString